ベル行くとき。
ガレー船たまに人多すぎて大砲撃ち係を交代して対応してきた。
よし!もう1隻ガレー船を建造だ。
こうしてマブ教ガレー2番艦建造計画が始まるのであった。
まず何が必要なのかチェックする。
以外と歴史長いので、ギルド倉庫には色々なアイテムが突っ込まれている。
アイテム「ガレー船図面の紙」以外は既に所持してるか、購入すればいい状態。
よゆーよゆー。
「ガレー船図面の紙」の取得方法は・・・
エフェリア港町のNPCフィラベルト・パラーシの親密度を1000にすると購入できる・・と。
はい!無理!ソロじゃ無理!
あきらめの早いケチャパであった。
というわけでマブ教徒にお手伝いさん大募集する。
この際、名前案の投票ポイント制度なるものをひらめくケチャパ。
新たなガレー船には名前が必要である。
名前案はマブ教徒から募集するが、投票で最終決定する。
その投票ポイントをお手伝いしてくれた人に付与する・・・
かーーーーー 頭いいなケチャパ!
しばらくエフェリア港町でフィラベルト・パラーシに挨拶するマブ教徒がよく見られたらしいw
(挨拶連打すると親密度上がる)
マブ教徒たちの協力もあって遂にガレー船建造材料がそろう。
次はギルドハウスを借りなくてはならない。
ガレー船が建造可能なギルドハウスは限られている。
最初ベリアで借りようとしてギルドハウス入札したがこれに失敗。
はーーん 次の入札日は2週間後。
しょんぼりしてオリビア村に行ってみたら、まだこっちは入札終わってないじゃん!
(マブ)神は見放してなかった。
オリビア村ギルドハウス落札成功なり!
入ってすぐデカい広間があり、また吹き抜け構造であった。
かっこいい!正統派ファンタジーのギルドハウスっぽいかんじ。


さっそくガレー船建造材料を突っ込んで製作開始。
なんかすごいあっさりと終わった。(24時間くらい)

途中、ちょうど新人さん入信したので歓迎儀式をギルドハウスで行う。
その後、投票の末に名前決定したガレー2番艦「ダイアロスマーリン号」完成。
Comment